ページ上部へ
湯河原町商工会「なるほど情報局」。お店をいろいろご紹介いたします。
新着情報
商工会ページへ
ホーム
グルメ
特産品・専門店
おすすめスポット
住む・お店を開く
イベント情報
交通案内
おすすめスポット
Recommended Spot
日帰り温泉
湯河原惣湯 Books and Retreat
惣湯テラスでは、湯河原のやさしい湯(源泉かけ流し)、季節に沿った美味しいお食事を・・・
千代田荘
湯河原千代田荘の日帰り温泉です。皆様に大変ご好評をいただいております、屋上露天風・・・
ホテル眺望山荘
高台にそびえ建ち町並みが一望出来る貸切温泉。朝日や夜景、満点の星空を開放的な空間・・・
いずみの湯
ニューウェルシティ湯河原にある、日帰り温泉施設です。大きな露天風呂・大浴場があり・・・
ホテル城山 湯河原ラドンセンター
湯河原の天然温泉とラドン温泉の2つの湯を楽しめる日帰り温泉施設。男女共に大浴場・・・・
こごめの湯
静かな歴史深い憩いの地・四季折々に彩られた旬の湯が愉しめる日帰り温泉です。旅情漂・・・
名所・史跡
天照山神社
天照山の深い立木と、季節ごとの花が神社を彩ります。毎年5月の例大祭には全国から多・・・
五所神社
縁起は古く、二見加賀之助重之らが湯河原を開拓した頃(奈良時代)までさかのぼる神社・・・
福泉寺首大仏
肩から上だけの珍しい陶製の釈迦像は、名古屋城主徳川光友公が亡き母を弔うために造っ・・・
保善院、竹内栖鳳筆塚
晩年を湯河原で過ごした京都画壇の巨匠、竹内栖鳳。没後、弟子たちは栖鳳画伯が生前に・・・
しとどの窟(いわや)
源頼朝が旗揚げ、石橋山の合戦に敗れた一行が、土肥山中を逃亡の際、追手の目を逃れる・・・
不動滝
落差15mの名瀑。滝の左側には身代わり稲荷、右側には出世大黒尊が祭られています。
城願寺
土地の豪族「土肥実平・遠平」父子の像、土肥一族の墓所(五輪塔:神奈川県指定史跡)・・・
幕山公園
大岩壁がそそり立つ幕山のふもとにある公園で、三千本を越える紅梅、白梅が植栽されて・・・
幕 山
新崎川を沿って浄水場より右を仰げば幕山が覆いかぶさるように迫っていきます。そのま・・・
美 術 館
重光葵記念館
政府代表として米戦艦ミズーリ号で日本の降伏文章に調印した外務大臣の重光葵館。外交・・・
空中散歩館
現代アートの美術館。油絵を中心にデッサン・写真・オブジェなど120点を常設、大人・・・
町立湯河原美術館
湯河原は日本最古の温泉のひとつで、万葉集にも詠まれたしっとりと美しい温泉地。 多・・・
体験教室
龍峰書道研究会 湯河原教室
高校生以上の大人だけを対象に教えています。どなたでも字を書きますが、よりきれいな・・・
花の学校
「お花がもっと好きになる」あなたが知らないフラワーアレンジメントの世界にご招待し・・・
型染工房 たかだ
型染の人間国宝 故芹沢銈介氏を師とする講師高田正彦先生の下、型染の工程を見学後、・・・
フレグランスノート
香水作りでアロマセラピーを体験してみませんか?植物100%天然40種の精油からお・・・
体験陶芸 do陶芸館
do陶芸館では陶芸家、佐藤和彦氏の指導のもと織部、志野、青磁、染付、色絵磁器など・・・
陶工房 向山窯
相模湾を見下ろす、のぼり窯のある工房で、オリジナルの湯のみ、花器、茶器等を作りま・・・
昇栄堂 味楽庵
和菓子処味楽庵本店として工場が併設された製造直売のお店で、人気の定番商品も数々あ・・・
レジャー
海浜公園
国道135号線に面した海岸線沿の公園で芝生の円形広場、町営プール(夏期のみ)、テ・・・
マージャン・サロン ピア ピア天狗道場
「勝ち負けに拘らず、皆様がご一緒に楽しめる事が一番」との信条から、ルール厳守・マ・・・
湯河原カンツリー倶楽部
相模湾を雄大に見下ろす、風光明媚な本格リゾートコース(吉浜コース)。自然のアンジ・・・
オレンジラインパターゴルフ場
9ホール全長約300mのコースで、手入れの行き届いた高麗芝は、本格的なパターゴル・・・
パッキーボウル
オートスコアラー設置、全16レーン(2F8レーン・3F8レーン分かれております)・・・